普段使っているオメガのスピードマスターを年末オーバーホールに出したので すが、どうも仕上がりが赴任に間に合いそうにありません。もう一つは派手な 黄色のSUUNTOなので会社には×です。
仕方がないのでもう一本買ってきました。 カシオのG-Shockの原点でもある5600シリーズで昨年発表のGW-M5600BC-1JFというモデルです。
- 5600系初のバルチバンド5の電波時計
- ソーラー充電
- 5600系では最も薄い12.7mm
- バンドがメタルコアバンド
- 反転液晶
というのが特長でしょうか。シンプルな見かけの割に何でもありのモデルです。
以前持っていた5600に比べるとかなり薄く、これならスーツでも違和感なさそ うです。またメタルコアバンドとういのは、見かけは普通のメタルバンドです が実は樹脂にメタルパーツを組み込んだバンドです。よく見ると安っぽいので すが、見た目は樹脂性より迫力があります。以前の5600は樹脂のバンドが切れ て壊れてしまったので、耐久性もあるとよいのですが…… 見た目以上に軽い です。
反転液晶は、 黒が基調となり見た目の統一感は抜群です。本体やベルトもほ とんど黒で統一されていて液晶も黒なので渋さが光ります。周りの人には文字盤のない黒いバンドのように見えるらしく、「文字盤が??」という顔になります。デザイン上はともかく実用面では周りの光を反射して見づらい場合も多いです。
非常用なのであまり期待していなかったのですが、この値段でこれだけ機能が ついていて、しかも暗闇で腕を傾けると自動でELライトが点灯したり、夜間は 自動セービングモードに入ったりと、至れり尽くせりです。よく見ると安っぽ さは否めませんが、そんなこと考えずにガシガシ使う時計ですね。
この2〜3ヶ月はメインで使うことになりそうです。
CASIO (カシオ) 腕時計 G-SHOCK タフソーラー 電波時計 MULTIBAND5 GW-M5600BC-1JF | |
おすすめ平均 バンドの調整 フォーマルな場面以外は問題ないだろう 商品そのものは★10ですが・・・ 中々良い ほんまに買って良かった Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメント
コメントを投稿