Mac App Storeが登場し以来、iPhoneだけでなくMac関連のアプリも活気づいた感がある。
Mac App Storeがもたらしたものは、以下の2つです。
- 低価格で購入できるアプリケーション
- 統一されたMac App Storeによる自動アップデートの仕組み
開発者にとっても、以下のようなメリットがある。
- より大きな販売機会
- ライセンス管理や自動アップデートの仕組みを組み込む開発負荷の軽減
また、Mac App Storeを通しての売買は、双方とも支払い方法を安全な方法に一本化できるというメリットがある。
”Back to the Mac”という掛け声で始まったMac App Storeは、実際のところかなり成功しているように思う。定番のアプリが従来より低価格で販売されているケースが多く、実際に入手しやすくなった。
一方で多少の混乱も生じている。
たとえば、Sapiensというソフトウェアはわたしのお気に入りだったが、Mac App Storeに販売を統一してしまったために、以前ライセンス購入をしているにも関わらず最新版が入手できなくなってしまった。最新版を手に入れるためには再度Mac App Storeで購入しなければならない。
原因は、AppleがMac App StoreのNon Mac App Storeのアプリケーションのライセンスの移行方法を開発者に提供していないこと。様々の形態の既存ソフトのライセンス管理に対応するツールを作るのは困難であろうし、安易に開発者に公開してしまうとMac App Storeのライセンス管理の信頼性が脅かされる自体も考えられるのでわからなくもない。
しかし、ユーザーからすると折角のアプリの自動更新の仕組みなのに既存のアプリケーションについては移行方法がなく、結局はアプリケーションごとに異なる更新の仕組みとなる。また、上記のSapiensのようなケースでは救済もない。いくら以前より低価格で提供されていると言っても納得はできないだろう。
開発者から見ても、結局以前のユーザーを切って捨てるか、今まで通りのアプリ自身での自動更新の仕組みを組み入れざるを得ないだろうし、そのために従来版とMac App Store版の2バージョンを開発することになっているのではないか。 もうここまで来るとAppleが今更移行方法を提供するとは思えないので、しばらくは混乱は続くだろう。
今、WriteRoomのHog Bay Softwareからのメールで、将来に渡ってWebsiteでも提供を続けると言ってくれた。
なんとなく英語でも書いてみた。
Good and Bad in Mac App Store
Since Mac App Store opened, there has been a sense of rejuvenation in the Application market for Mac as same as for iPhone.
Mac App Store brings us :
- lower-priced applications
- integrated automatic update mechanism
For developers, advantage of Mac App Store is :
- bigger sales opportunities
- reduction of development efforts for license management and auto upgrade mechanism
And the biggest advantage of Mac App Store is to integrate payment methods.
Mac App Store, started with tagline “Back to the Mac”, seems to succeed. Actually we can get many popular applications at a low price. On the other hand, there is confusion.
For example, Sapiens, which is my favorite application, is distributed only via Mac App Store now. They discontinued other distribution of the application, so I can’t get latest Sapiens though I am a registered user. The only way is to pay for it again in Mac App Store.
The cause is that Apple never provide migration method for non-Mac App Store applications to developers. It might be difficult to provide tools which can support various license mechanisms. And considering the risks of disclosing, I understand Apple’s decision.
But users can’t take it well. We need to continue to use new Apples method and legacy update method at the same time. And in a case like Sapiens, there is no bail-out.
Developers are faced with the choice, they run out on their existing users or they continue to build legacy update mechanisms onto their applications.
Apple won’t provide any migration methods to Mac App Store. The confusion will not be resolve soon.
Now I received from Hog Bay Software and they wrote “Yes, we will continue to distribute from the website for the foreseeable future.”
コメント
コメントを投稿