久しぶりに、佐倉の国立歴史民族博物館に行ってきた。残念なことに江戸時代のセクションがリニューアルのため閉鎖されていたが、それでも通して見ると2時間くらいあっという間に過ぎてしまう。前回来た時は時間がなくて近代のコーナーは駆け足で見ただけだが、改めて見ると非人や穢多、アイヌ問題や関東大震災の時の朝鮮人への問題など、避けがちな問題もきちんと扱っているのには感心する。
お土産コーナーにハニーココナッツの粉末がおいてあったので買ってみる。インドネシアのものらしいが、NPOが日本では販売していてインドネシアの子供の奨学金に売り上げの一部を当てているらしい。茶色い砂糖のような感じで、味は黒砂糖に似ているがあれほどの癖はない。バターとともにトーストに振りかけると一味違ったシュガートーストに。
コメント
コメントを投稿