壁掛け時計を買った。
長らくうちには壁掛け時計がなかった。 気に入ったデザインのものが無かったからだ。
今回、深澤直人プロデュースのPower Design Projectからスタンダードというシリーズの時計がとってもシンプルな壁掛け時計が出ていたので気にって購入した。
機能的にはごくごく普通の電波時計だが、真ん丸なフレームに文字もない秒略字のみの文字盤というシンプルなデザイン。しかし、よく見るとフレームはアルミダイキャストで微妙なRが縁には付けられているし全体的に柔らかに印象となるよう工夫されている。文字もわざわざ厚く印刷を盛り上げてあるし、針も長く見やすいデザインを実現するため時計では初めての軽量なマグネシウム製が採用されている凝りよう。新日本様式100選にも選ばれている製品。
大きさが三種類あるが、わたしは中間のサイズの直径27センチくらいのものにした。色も白、黒、シルバーとあるが、迷った揚げ句に黒にした。視覚的に文字盤周囲の○がちゃんと見えたほうが認知しやすいかなぁという思い込み。つや消しのマットな感じブラックでよいと思う。
ものすごく手間をかけて作られているのに普通…… これが「スタンダード=標準」ということ。
Reference :
パワーデザイン スタンダード スペシャルコンテンツ
パワーデザインプロジェクト
【送料無料】SEIKO(セイコー)「STANDARD」アナログ電波クロック
コメント
コメントを投稿