先日書いたようiPhone購入と同時に、Apple iPhone 3G Dock、アンチグレアフィルムセット for iPhone 3G PPC-02、GRIFFIN Nu Form w/EasyDock White NUFORM-IP-WTを購入した。手持ちのiPodのUniversal DockがあったのでiPhone 3G Dockでなくてもアダプタで良かったのかなどという後悔もあるが、使い込んでくるといろいろと欲しいものがでてきた。
マイクロフォン付きイヤフォン
付属のものも密やかにマイクとリモコンが付いているあたり良くできているのだが、やはり一度カナル型になれてしまうと丸形のインイヤータイプだと外部からの雑音と音漏れが気になってしまう。他のカナル型に早速変えてしまおうと思ったのだが、やはりマイク機能は欲しい(何故なら通話の際あの液晶にべたりとほっぺをつけたくないからだ)。
ところが今のところiPhone 3G対応のマクロフォン付きイヤフォン(ヘッドセット)はあまり種類がなく、しかも高い。まぁ、標準のイヤフォンが3,400円という世界だから本当に高いのかよくわからないが、10,000円近くとなると少し躊躇する。国産メーカーから対応したものが出てくるのを待ちかな。
バッテリ周り
きっと普通に使っているとぎりぎり一日持つと思うのだが、「ぎりぎり」というところが怖い。
まず,通常はPCが手元にあるのでUSBから充電できるケーブル。純正よりも短かったり巻き取り機能があったりと便利なものが多いサードベンダーのものから選ぼう。もう一つは、本当にアウトドアで充電が必要になった時のバッテリー。これもピンからキリまでたくさん選択肢がありそうなので迷うところだ。
おすすめがあったら教えて欲し。
コメント
コメントを投稿