単身赴任をはじめて、無印良品で生活用品を買うことが多くなった。
スーパーなどで購入してもよいものあるのだが、ひとつは結構一人暮らしに便利なものがそろっていること、なんとなくデザインがよいこと、それにいろいろ探さずともまとめて売っていることなどの点で気に入っているようだ
まず、磁器ベージュストレーナー付マグ
急須を買うぐらいなら面倒でないかと思って購入。まぁ、よかったのだけど、磁器のストレーナーの目が荒いため、結構茶っぱが出てきてしまう。ストレーナーを別で買うかな。
小物では、
- ステンレス皮むき
- 結構しっかりしていて、便利
- ステンレス・ミニマッシャー
- 小さいので心配したが、意外にしっかりした作りでまったく使用上は問題ない
- 落ちワタふきん12枚組
- 数があったらあったで便利なので購入。吸水性も抜群でコストパフォーマンス高い
- ナチュラルクリーニングセット
- 洗脳されて、環境に優しい掃除を日々目指すようになれるグッズ
- マイクロハンディモップ
- とてもホコリがよくとれる。掃除システムポールに取り付けられるので、ほうきやモップとセットで揃えて行きたくなる
- トイレブラシケース付き
- シンプルで気に入る
- ステンレスボール S
- これにステンレスパンチングザルをセットで購入
- アラームクロック
- 品質はともかく見た目はよいので
- 湿度計
- ここ沖縄では必需品? さきのアラームクロックと同じシリーズなので並べて置くと何ともいい感じ
うーん、まだ文房具とか一杯買っている気がする。そもそも布団もカバーとセットで無印で買ったんだった。
コメント
コメントを投稿