腸炎で昨日からダウン。
頭痛はマシになったが、熱が下がらずその他の症状も収まらず。外に行けないので、曲の歌詞とコンサートの思い出から日が暮れる前の夕暮れ時が思い浮かぶこの懐かしい曲を組んでみました。
最初に聞いたとき、間奏のベースとキーボードとギターの絡みはかっこいいなぁと思ったものでした。
土橋さんといえばRoland のJupiter-8使いとして有名だったが、この曲はYAMAHAの DX-7とProphet-T8にディレイを掛けたもの。Prophet-T8もJupiter-8もポリフォニック・アナログシンセの後期の傑作ですね。DX-7はFM音源で初期のデジタルシンセの大ヒット。80年代を代表する音源。25年も経つと、同等とまで行かないながらそこそこMacのGarageBand辺りでも再現出来てしまうのもですね。
コメント
コメントを投稿