深夜目が覚めて、ついクパチーノで開かれたAppleのプレスコンファレンスの実況を見てしまった(CNETで読んでしまった)。
発表の趣旨は予想していた通り「無償バンバーの提供」。
ハワイで静養中のSteve Jobsが戻ってきて自ら会見。
内容的にはいままで主張通り、同様の問題は他のスマートフォンでも発生することの技術的検証と、アンテナ受信具合を示すアルゴリズムの問題、実際に返品やクレームは今までの製品より少ないことなどを語った。が、実際にiPhone 3GSより切断率が高いことを最後に認めて、ケースの無償提供をすることが発表された。Apple自身がすべてのユーザーに提供する製造能力がないためサードパーティと協力して提供するとのこと。
実際に回りで入手した人を見ても、それほど深刻に切断問題が発生しているようには見えない。騒ぎ立てているのはAT&Tで接続している米国で、まさに「騒ぎ立てている」感はある。手で覆うことが受信に影響することは技術的に検証されたようだが、考えてみれば当たり前の話で以前持っていたスマートフォンでもマニュアルにも内蔵アンテナの部分を指して「ここは覆わないでください」と注意書きがあったような気もする。
どうせ、(少なくとも日本の)ほとんどのユーザーはケースを購入して装着するのだろうから、大した問題じゃない気がした。純正バンバーはiPhoneの周辺を覆うだけで背面はむき出しなので、よりプロテクション効果の高いケースがきっと欲しくなるだろう。
うちはまだiPhone 3Gなので当面関係ないけれど……
コメント
コメントを投稿