されど、一円……
一円で新規契約したAUのW41CAだが、携帯カバーまもるくんを購入。とっても良い感じだ。
このカバーは、携帯に合わせて型を起こしてすべて機種ごとの専用カバーとなっているため写真のようにカバーをしているかわからないぐらいフィット。装着は上面カバーは両面テープで固定し、下面カバーは爪を引っかけて装着するタイプ。LEDやボタン部分を巧みに空けてデザインされているので、ほとんど装着したままで使用可能で操作性が維持されている。一点だけ残念なのは卓上ホルダにセットする際は下面カバーを外す必要があること。
コーディングの素材でクリア塗装がなされている「メタリックモデル」からうるし塗りまでいくつか種類があり、色も単一色のものからデザインアートが描かれているものまで数多く品揃えがなされている。購入したのは「弾力モデルと呼ばれるモデルで、素材は堅いプラスチックだが弾力性のある特殊なコーディングが施してある。これによって、手触りもよく滑り難い。色もつや消しの渋い色になっている。もっとも、黒いボディに黒いカバーを付けて何が面白いんだと会う人ごとに指摘される。これがおしゃれと言うものだろう……(自信なし)
その後判明したが、「まもるくん」の説明書きにも反してW41CAの場合電池側のカバーを外しても卓上ホルダーにセットできない。液晶側のカバーが邪魔をして、本来セットしたときに本体が引っかけられて固定される卓上ホルダーの爪にひっかからないためだ。仕方がないので、卓上ホルダー側の邪魔の部分を削って対応。
購入を検討している方は注意を。
コメント
コメントを投稿