いきなり200MBのファイルをメールの添付で送りつけてくる友人がいたらどうするだろう?
私ならば即座に絶縁状を返信する。でも、動画ファイルとかでっかいファイルをやりとりしたいという経験は誰しも一度くらいはあるはず。
そんなとき便利なYouSendIt.comというサービスを見つけた。
一種のストレージサービスで他人とのファイル受け渡しに使える。
1GBまでのファイルをアップロードでき、そこから他人にダウンロード用のURLを送信できる。SSLも使えるのでセキュアなファイル交換も可能だ(もちろんこのサービス自体を信頼することが前提だが)。インターフェイスもシンプルで、アップロードするファイルの指定と、それを知らせる相手のメールアドレスとそれに添えるメモを入力するだけ。
アップロードが完了すると以下のようなメールが相手に送られる。読むとわかるがファイルは7日で消える。本当にオンラインストレージとながら、目的をファイルのやりとりだけに絞った感じ。
Hello from YouSendIt,
You've got a file called “renamed_.mov” (219682 KB) waiting for download.
Message:
Hello Please click on the following link to retrieve your file. The link will expire in 7 days and will be available for a limited number of downloads. Regular link (for all web browsers):
http:/s3.yousendit.com/d.aspx?id=xxxxxxxxxxxxxxx
さて、このサービスはユーザー登録など必要ない。その場で思いついたときに、誰でも利用できる。しかも、自分のメールアドレスは必須ではないので、匿名で相手に送ることもできる。くれぐれも変な動画を送ったりとか邪な手段にしないよう。こういうサービスを利用していることを相手に意識させたくない場合は、一度自分に送ってからURLだけを編集して送ってあげるとよいだろう。
超簡単なサービスなので、非常時に使うのによい感じ。JustSystemのInternetDiskもこれがあれば要らない?と思えてくる。
コメント
コメントを投稿