富士重工業 世界ラリー選手権ワークス活動の終了について富士重工業は、WRC参戦の当初の目的を達成し、今後スバルのブランディングにWRCをどう位置づけていくか検討を進めていたところ、世界的な経済情勢の急激な悪化に見舞われ、同社の経営環境も大きく変化したことから、経営資源を効率的に活用し、スバルブランドを守り、より強めるために、WRCワークス活動を終了することを決めた。
仕方がないのかな、
今年から新インプレッサを投入したにも関わらずここ数年のなかなか勝てない状況が続いていて、以前から既に企業としての参戦の意義は薄くなっているのではと言われていたところに、この不況……STI20th Annversary の300台限定のインプレッサ WRX STI STI 20th Anniversaryの完売の報告とほぼ同時に撤退の報告とは…… 寂しい限りだ。
きっと思っている以上にWRCで走る青いインプレッサの印象は大きいし、こういった「レース活動からフィードバックされたAWDの技術」という言い方は説得力があったしスバルの得難いアイデンティティになっていた。
さて、これからどうしていくのか?
眠れないので、明日に迫ったWWDC2010の予想でもしてみよう。 もう確実なのがiPhone新モデルとiPhone OS 4.0の発表。 予想される大きな改良点は、 マルチタスクになる ホームにフォルダなどの概念が取り込まれ、UIが大きく変更される テザリングが可能となり iPhoneをWiFiルーター化できる iChatが組み込まれる Facebookとの連携が組み込まれる ファイルの同期がiPadのように組み込まれる iPadとの同期がMacなしで可能となる 既にiPhoneの3G上で動作するSkypeが発表されているのでインパクトは薄いかも知れないけれど、3G上で動作するVoIPとしてiChatが提供されればユーザーとコミュニケーション・ツールとしてのiPhoneの使い方は大きく変わりそうな気がしている。 その他には、Safari Extension、新Macbook Air、新Mac Proなどかな。iTunes.comも噂されている。そう言えば、MobileMeの無料化なんてのも噂としてあるが……
コメント
コメントを投稿