ついに日本でも256KbpsでDRMフリーのサービス iTunes Plusが始まった。
今回同時にiTunesも7.2にバージョンアップ。
早速バージョンアップして確認していると、以前購入した曲についてアップグレードするかの確認画面が表示される。思わずポチッとやったが、カード情報が古くなっていてエラーでその後何故かうまくいかずに断念。
今回Paul McCartneyの古いアルバムなどもiTunes Plusで提供されているので、昔LPで買ったアルバムなどを買い直してみるのはよいかなと思った。
眠れないので、明日に迫ったWWDC2010の予想でもしてみよう。 もう確実なのがiPhone新モデルとiPhone OS 4.0の発表。 予想される大きな改良点は、 マルチタスクになる ホームにフォルダなどの概念が取り込まれ、UIが大きく変更される テザリングが可能となり iPhoneをWiFiルーター化できる iChatが組み込まれる Facebookとの連携が組み込まれる ファイルの同期がiPadのように組み込まれる iPadとの同期がMacなしで可能となる 既にiPhoneの3G上で動作するSkypeが発表されているのでインパクトは薄いかも知れないけれど、3G上で動作するVoIPとしてiChatが提供されればユーザーとコミュニケーション・ツールとしてのiPhoneの使い方は大きく変わりそうな気がしている。 その他には、Safari Extension、新Macbook Air、新Mac Proなどかな。iTunes.comも噂されている。そう言えば、MobileMeの無料化なんてのも噂としてあるが……
コメント
コメントを投稿