NetNewsWireがメジャーバージョンアップを果たした。
NetNewsWire 3.0:
"NetNewsWire 3.0 has been released. New features include Spotlight searching; integration with iCal, Address Book, Twitterrific, and other apps; Growl notifications; clippings (synced or not-synced); tabs-with-thumbnails; microformat detection; automatic update checking; and plenty more."(Via ranchero.com.)
今回見た目がMacらしいモダンにインターフェイスになり大きく変わったが一番の変更は、今まで複数ページ表示のためにタブを使っていたのがサムネール表示に変わったことだろうか。NetNewsWireで気になるフィードを読んでいくと中にはサマリーしかフィードされていないものもあるので、オリジナルのサイトを開いていくことになるが、今まで結果たくさんのタブが開いてどれが何だかわからなくなることもあったが、今回のサムネイル表示は非常にありがたい。
あと便利な点は、気になる記事をクリップできるようになったことと、記事をSpotlightで検索できるようになった点だろうか。フルスクリーンモードがサポートされたことはありがたい、記事に集中して読み込むことができる。
細かい点だが、Growl対応や自動アップデート機能など他のソフトが備えていて便利だなと思っていた機能が多く盛り込まれている。
一時endoに心動いた時期があったが、今回のバージョンアップで移行せずによかったと思えた。
コメント
コメントを投稿