ウィルコムから2008年の春モデルが一挙に発表された。
HONEY BEE, WX330K, X PLATE, nine+, WS014IN の都合5モデルと大掛かりで、なおかつデコメール対応がトピックかな。しかし、HONEY BEE, X PLATEはnicoやnineと同じようにミニマム路線だし(まぁ、2台目需要狙いだからか)、nine+はnineに赤外線通信をつけただけというnicoと同じ進化。カメラもついていないんじゃ、今時の若者は見向きもしないんじゃなかろうか。まして、同じ日にソフトバンクの「ホワイト学割」なんて爆弾を落とされてしまい「もう終わった」感が鮮明となってしまった。
この中で買い替えるとしたらWX330K。WX320から一体どこが進化したの!?というダサダサぶりだがデザインだけはマシになったかなぁと思っていたが、USB端子がmicro B type!!!。なんでこんなところでチャレンジしてんだ! 策定されたばかりで世に出回っておらず、明らかに充電で困りそうだ。
コメント
コメントを投稿