東京駅に行く用事があったので、新丸ノ内ビルにある「かまわぬ」の直営店に寄ってきた。
先日かまわぬのカタログを入手していたのだけれど、眼の前にだ~っと手ぬぐいが並んでいると「どれにしようかな」なんて迷うというなんとも贅沢で幸せな気分に浸れる。とは言っても幸せはいつまでも続かないもので、親切にもスタッフの女性の方が「何かお探しですか?」と声をかけてくれた。まさに「何を探しているか」ってのを、頭ん中で探していたんだがね。
迷っていても仕方がないので、まず先に目的の一つである「手ぬぐいの御祝儀袋」を選びにかかる。種類が少ないので手ぬぐいよりは簡単そうだ。「やっぱ男性だと、色使いからいうとかまわぬ、豆づくし、疋田紋抹茶か音符が多いのかな?」とスタッフさんに聞いてみると、「寿づくしとか鶴亀も出ますね、男性の方でも丸菊とか平気だしすてきだと思いますよ」とわたしの選択肢を広げてくれる。面倒になり「どうせ他人にくれてやるやるものだから」と、第一印象で気に入った「疋田紋 抹茶」にする。
次に自分用の手ぬぐいとして御祝儀袋と同じ抹茶の疋田紋と、季節柄の「うさぎ青」を購入。
ここならば人形町のちどり屋さんと同様会社帰りに寄って幸せな気分に浸れそうだ。
コメント
コメントを投稿