那覇市久茂地にあるフレンチのレストランに先週行ってきた。 マグリブ料理に使われるクスクスを取り入れたりちょっと変わった料理もいただける。
この日は、タコのカルパッチョ、クスクスと夏野菜を煮込んで冷やしたもの(名前を忘れました)、ほーほー鳥のもも肉のレンズ豆添えを頂きました。料理のほうはどれも美味しく、特にほーほー鳥は皮がかりかりなのに中はとってもジューシーで中々の逸品。もう一品、仔牛のお肉も頼んでいたが、お腹がいっぱいでキャンセルしてもらった。
決まったメニューは無く、その日のメニューは黒板に書き出される。黒板がカウンターの上にあり、この日は席がカウンターなので身を反らして見上げることになった。が、まぁ、それもまた楽し。
連れが飲まない人だったので、わたしは2杯だけ、Cava(スペインのピンク色した発砲ワイン)とパスティスの水割りを。どちらも沖縄で飲めると思わなかった。パスティスは何度も「大丈夫ですか? 10人中8人はダメですよ」って言われたけれど、復活したアブサンを何度か飲んでいたのでアニスの青臭さもさして気にならなかった。連れはジンジャーエールを飲んでいたが、ウィルキンソンのジンジャーエールで強烈なジャマイカ産のジンジャーに驚いていた模様。こちらも結構な人がダメらしいが、気に入ったようだった。
難点はシェフが一人で厨房も狭いので、混んでると結構料理で待たされてしまう。 最初からピラフとか行っちゃう沖縄の人だったら、ハナからメインディッシュに行って後で前菜とかでワインを楽しむのが吉。
LE GUMBO
ル・ガンボ
那覇市久茂地3-6-11
メゾン久茂地1F
098-863-1262
コメント
コメントを投稿