変換精度の高さで多くのお客さまにご活用いただいているATOKで、新たな使い方ができる新サービスを開始いたします。従来のパッケージ製品の枠を超え、月額制で常に最新プログラムのご利用が可能になりました。
ついに発表された定額制ATOK。
毎年のようにバージョンアップをしている身としては、AAA優待のダウンロード版でも5,000円近くしている費用が300円 x 12ヶ月=3,600円(1Yearスターターパックだと3,200円)というは大変魅力的。どうせ毎年アップグレードするのであればこういうサービスのほうがユーザーにとっても負担が少ないし、ベンダーから見ても不安定なアップグレードユーザーに頼るよりもよいかもしれない。
しかし、9月スタートというと丁度ATOK 2008を買ってしまったユーザーには微妙な時期だなぁ。
コメント
コメントを投稿