なんとなく長年見続けてきた「新車情報」の最後の放映が今日であった。
どうやらメインの解説者であった三木和彦氏が引退ということでの終了らしい。TVK制作の番組で横浜に住んでいた頃から見始めて、今はテレビ千葉で。いずれもマイナーな局での放送だし知っている人は少ないのではないかと思う。
30分の番組で、毎回1台を取り上げるスタイル。
解説者が試乗しながらインプレッションを語るのは他の番組でもおなじみだが、この番組の特異なところはメーカーの担当者がスタジオに来て車の見所、工夫点などを語っていく。それに対して三木氏の歯に衣着せぬ容赦のない批評が飛ぶ。例えば「なんでトヨタほどのメーカーがボンネットをあけたときつっかえ棒なの、危ないでしょ、ヨーロッパじゃダンパーが普通だよ、いくらもしないんだからこんなところケチらない」(実際に語られた内容じゃありません)ってな調子である。面白かったし、非常にためになった。
替わってまた自動車情報の番組が始まるようだが、三木氏がやっていたような良質の情報番組を期待したいところだ。
コメント
コメントを投稿