ついにわが家にやってきたTigerがやってきた。
まぁ、Tigerのレビューは今日のうちにいろんなBlogで触れられるだろうから、詳しくはそれらにまかせて簡単に私が引っかかった注意点だけ。
- iBookの場合ACアダプターをしっかりつけてから始めましょう。導入とその後にSpotlightのインデックス更新に結構時間がかかる。
- Mailのバンドルは事前に外しておこう。私の場合、MailgGrowlやGPGMail、日本語パッチなどを使っていたので、当初Mail.appがメールの受信の際エラーで落ちるようになってしまっていた。
また、Tiger発表に伴っていろんなソフトが今日バージョンアップを行った。私が使っているものでは製品もシェアウェアも取り混ぜると以下の通り:
- JEdit (Beta)
- GyazMail
- Egbridge 15
- 携帯シンク
- SpamSieve
- Cocktail
- DropDMG
- StickyBrain
特に、EgbridgeはATOKのように履歴からの候補表示ができるように進化したので非常にうれしい。
コメント
コメントを投稿