最近話題のOptimus Keyboard!
「TEDのおもちゃ箱: キーボードいろいろ」の記事が目にとまった。そういえばいろんなサイトで最近記事を目にしたような気がする。
このキーボードはキーがプログラマブルで、アプリケーションに特化したキーアサインにしたり各国語への対応をおこなったりできる。まぁ、ここまでは普通だが、このキーボードのすごいところはキートップが液晶で出てきいてキートップの表示をキーアサインに合わせてソフトウェアから変更できる点だ。
たとえば言語に合わせてアルファベットの表示をその言語に合わせることができるし、プログラムでアプリケーションを起動するように設定したキーにはそのアプリケーションのアイコンを表示したりもできる。ゲームなどではもうアルファベットを無視してゲームのキーアサインをシンボリックなグラフィックにすることも可能だろう。たとえば、アダルトゲームだったらキートップ全体に女体を表示して……なんてことも可能かもしれない。
まだプロトタイプのようだが、発売が楽しみだ。
……と、HHKeyboardの無刻印モデルを使用してるわたしが書くのもおかしいか。
コメント
コメントを投稿