アドエスの新色ピンクの発表とともに、新機能がいくつか搭載された。 この新機能は3/19より既存のユーザーもダウンロードし対応することができる。
また、新機能を追加し、更に使いやすくなりました。主な特長は以下のとおりです。
- 他社携帯電話(NTTドコモ・au)との絵文字送受信が可能
- 色や画像ファイルでメールを装飾できる “デコラティブメール for W-ZERO3” 対応
- 2種類のホームメニュー搭載
- すぐに手書きのメモが取れる「クイックメモ」機能
他社との絵文字送信については、家族がAu使いなのでたまに送られてくるので非常に助かる。わたし自身は絵文字を送ることなどほとんどないのだが、偶に気持ちを誤魔化したいとき使ったりもするし。
デコラティブメールは、送信できる相手がウィルコムの新機種だけなのでほとんど利用の機会はなかろう。保証されていないが結局HTMLメールなのでDocomoのデコメールともやりとり可能なようだ。でも、興味がない。
ホームメニューが復活したのは嬉しいニュースだ。
特に「Roller」のほうは見た目もユニークでバイブレーションと連動するというギミックも楽しみだ。しかし、もともとW+Infoと競合するので外されたはずだが大丈夫なのだろうか?
「クイックメモ」もGood!
いままでスマートフォンを持ちながら電話中に紙と鉛筆を探すというマヌケなことになっていた。方法があったのかもしれないが、焦っている電話中にそんなあれこれと考えている時間がない。このように通話画面のソフトキーに割り付けられていれば、安心して簡単に使うことができる。しかし、通話中は液晶画面に顔を密着させていることになるので、聞いながらメモるということはできない。やっぱり、マヌケか……
コメント
コメントを投稿