早いもので納車からはや三ヶ月
5,000Km近く走って、最近は普通に気を遣わずに走るようになった。
燃費は、高速で13Km前後、市街地で7Km前後。わたしの使い方では大体8.5Km程度。以前のセリカと比べると若干よい。個人的にはそれほど燃費に関して不満もない。
GT系のレガシィと比較すると若干燃費は悪ようだ。ただし、あちらはターボなので走行状況にかなり左右されるらしい。
そういえば、GTと3.0RのSpec.Bどっちがいいの?とは、よく友人に聞かれる。
レガシィを選ぶ上で、一度は頭を悩ますに違いないGTspec.Bと3.0Rspec.B。
たしかにパフォーマンスはGT系のほうが際だっている。とにかく、速く走りたいならGT系だろう。でも、多くの日本に道ではオーバースペック。あれで気持ちよく飛ばしたら、お縄になること間違いない。
ドライビングを堪能したいと思う気持ちが強ければ3.0Rspec.Bだと思う。 <br/>3.0Rspec.Bにはターボエンジンを搭載するGT系のような刺激は無い。それでは動力性能が貧弱か? というと、ハッキリ言って十分で過ぎるほどパワフルだしトルクもある。6気筒エンジンが静かに力強く回っていくので、無意識に回しているのでかなりのスピードで飛ばしていることも。気がつくと、気持ちよすぎてレッドゾーンぎりぎりまで回していたり……
6速ミッションを駆使してこのエンジンのおいしいところを使って走っているだけで、小さな幸せを感じることができるでしょう。AT車専門でマニュアル車を煩わしいと感じている方も、これを体験すればそんなことは小さな問題だと思えるくらい!
コメント
コメントを投稿