Mozillaベースのブラウザ、Flockを試す。
Blogやdel.icio.us、Flickrとも連携可能で、Blogエディタも備えている。Blogエディタのほうは、まだ非常にシンプルでMarsEdit程度に軽く機能をつけてくれればよい感じになると思う。メールの機能も持っており、オールインワンのインターネットアプリケーションを目指しているようだ。
シンプルに極めたほうが個人的にも好きだが、たしかに今時のネット生活で必要なものをうまく統合しようというのを求めているユーザー層もあるのだろう。たしかに、BlogやWebのブラウジングと記事のオーサリングは連携してくれるとうれしい面もある。現時点では、それぞれ基本的な機能は実装されているものの、うまく連携しているようにも見えない。たとえば、Blogを閲覧している最中にエディタを起動しても、参照やTrackbackもセットされない。うーん、何のための統合?
今までの例で見ると統合という方向に走ったソフトウェアは、大抵命を縮めているような気がする。このソフトはどうだろうか?
コメント
コメントを投稿