秋の限定のらーめんが出来たというので久しぶりに行った和屋。
その限定というが『秋刀魚しぐれ』。
和風の醤油ラーメンだが、通常この店で出している和風よりもかなり醤油味の効いたスープだ。スープには秋刀魚もふんだんに使っているようで、秋刀魚のエキスのうま味が凝縮されていて濃いめの醤油味とよくマッチしている。麺は和風と似ているが堅め細い縮れ麺(別の麺なのか意図して茹で加減調節しているのか不明、偶然かも)。スープがよく絡んでこの濃厚な味にぴったり。
そしてトッピングにはスープと麺の上に海苔を敷いて、その上に秋刀魚の煮付け、そして大根おろしとネギを載せてある。これはこれで単品でいただくとおいしいのだが、味的にはラーメンのスープに混ぜたくない。そして、やはり秋刀魚の臭みが暖かいスープの上に載せることで強調されてしまう、なおかつスープのよい香りが打ち消されてしまう。ラーメンの乗っている必然性がわたしには見つけれなかった。このトッピングをやめてスープだけでも立派に秋刀魚なので、そういう勝負をすればよかったのに。この点だけが残念。
しかし、ラーメン自体これは「確かに秋刀魚のラーメンだ」と唸りたくなるような出来で素晴らしい。
出てきたら速攻で秋刀魚を平らげて、ゆっくりラーメンを愉しむこと。
コメント
コメントを投稿