![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhuRSw8lofZ54SVf2gW_qN4dz8cqtCs24-35Mr8ZMYu5zjEC6uqoSnsJzfrhtKcYv1rB6_swmHkPvrLfpyBjlClXcPlA8ObZVveJBZ7WID_ViEA6UyYIRFFb-fEmw4oWUavE5P1tRC0rI0/s400/icn_Sapiens_128.png)
Application Launcherとしてずっと愛用してきたnamelyだが、LeopardになってSpotlightが強力になりアプリケーションの起動に使用できるようなったためほとんど意味がなくなっていた。
これはもうspotlightをLauncher替わりでよいかなと思っていた矢先にに見つけたのがSpaniesというLauncherだ。 Donnelleschi Softwareの新作だ。
これは一体どう表現すればよいのだろう。
起動しデスクトップ上でマウスで円を書くというジェスチャーでLauncherが起動する。円形のLauncherにはアプリケーションフォルダーのアプリケーションがランダムに並んでいるが、使用を重ねるに従って学習して起動すべき候補アプリケーションをどんどん真ん中当たりに大きく表示するようになる。円内に表示されないアプリケーションはタイプすると、インクリメンタルにサーチされて候補が表示される。次回より候補に加えられる。この当たりが「サピエンス」という名前の由来だろう。設定画面を開くと「Brain」というタブがあり、開くと猿と人間の絵で示されたインジケーターで学習度合が示される(笑)
実際にはわたしはトラックボールを使っているので円を書くのがちょっと難しいのだが、これが絶妙なアニメーションでインターフェイスされるので使っていてとっても気持ちよい。
百聞は一見に如かず。まずはSaniensのページで紹介のアニメーションを見て、気に入ったら迷わずインストールしてみよう。
きっと、気に入るに違いない!
コメント
コメントを投稿