知らない間にDesktop Blog Toolとして有名なectoをリリースしているKula Co. Ltd.から新しいソフト、endoがリリースされていた。
endo is an aggregator that you can use to stay up to date on your favorite news sites and weblogs.
早い話、RSSリーダーというわけだ。
NetNewsWireなどと比べるとインターフェイスがちょっと変わっていて、通常はサイト->記事一覧->記事という見せ方をしているツールがほとんどだと思うが、このツールはサイトをあまり意識させずにサイトをグループで整理しそのグループ内の記事一覧をサイトをまたがって見せてくれる。左に記事一覧、右に記事内容という2ペインのインターフェイスだ。慣れの問題かもしれないが、NetNewsWireなどになれたわたしには若干違和感がある。
主な特徴的な機能として、Spotlightに対応していたり、del.icio.usと連携できたり今どきの流行りとちゃんと取り入れている。Movieなど巨大なファイル用にSmartDownloadのような機能もある。何より、最初の起動時スプラッシュ画面を中心に波紋がDesktopに広がるような効果が入っていたり、半透明のダイアログなどUIの効果も美しい。
ectoと同様にインターフェイスは凝っているが、よくも悪くも個性的で人によっては使い難く感じるように思う。個人的には興味があるが、先日NetNewsWIreを登録したばかりなので今回は登録は見送ろう。
(Reference)
Kula - endo
コメント
コメントを投稿