今更ながら Lightbox2 でもブログに導入しようか思い試し始めたが、まず 最初に引っかかったのがJavaScriptやStyleSheetの置き場所。Bloggerではファ イルのアップロードができないため、これらの置き場所がないのだ。最初は使 用していないISPのWebページを使おうかとも思ったが、Bloggerでは皆 Google Page Creator を使用してるようなので、 これに習う。 最初は Lightbox2 を導入してみたが、もう少し高機能な HighSlide も試 してみた。こちらは画像だけでなく埋め込みのHTMLなどもズーム表示したりで きる。ただ必要なファイルが多く重いこと、Google Page Creatorではフォル ダが掘れないので直接コードを修正する必要があることからすぐに外してしまっ た。 重いと言えば Lightbox2 も重いので、その軽量版の Slimbox と Litebox を試してみた。どちらも使用ライブラリがことなるだけでほとん どサイズも同じだが、 Litebox のほうはズームした画像を閉じる際ボタン 押下でしか閉じないのに対し、 Slimbox はESCキーで閉じるので Slimbox を組み込むことにした。 以下は、サンプル画像。
おぼしきこと言はぬは腹ふくるるわざなれば……